骨格のズレにより神経が圧迫されること、血流が悪くなることで80%のしびれが起こると言われています。 手足のしびれに繋がる、骨格がずれる原因としては、姿勢不良や交通事故のような外部からの強い衝撃などがあげられます。手足がしびれている状態をそのままにしておくと、「筋力の低下」「しびれの慢性化」「スポーツパフォーマンスの低下」など、日常生活の中に支障がでてくる事にもなります。
当院の手足のしびれ施術は、しびれが出ている部分のみにアプローチするのではなく、全身の骨格をチェックするところから始めます。 なぜなら、手足のしびれの原因は、全身の骨格のずれや、痛みのある場所以外にあるケースが多いためです。 当院の手足のしびれの施術方法が、骨盤や背骨といった骨格、さらには筋肉のバランスを診て正常な状態へと戻していきます。 つらい症状を我慢していると、どんどん症状が悪化し治りづらくなったり、痛みをかばうために他の部分まで傷めてしまったりすることもあるため、出来るだけ早めに当院の施術を受けることをオススメいたします。
交通事故で発生する衝撃は我々の想像を絶するほど大きなもので、よく起こる症状として首や胸に痛みを発生させてしまう症状があります。そして、それは時に手や腕にまでもしびれを発症させてしまうことがあります。
当院の交通事故後のしびれの施術は、早期回復に加えて後遺症を残さないための施術を行うため、通常自費では3,000円~4,000円前後頂いている怪我とリハビリの専門的な施術方法となります。(自賠責保険適用の場合は自己負担0円で専門の施術を受けることが可能です)
手や足の痛み一覧へ戻る>>
LINEの返信は診療時間外に行っております。 (診療時間内はご来院の患者様に集中しているため)
午前診療中のメッセージ:13時30分~14時30分 午後診療中のメッセージ:20時30分~21時00分 診療時間終了後のメッセージ:次の診療日の8時45分~9時00分
に返信いたします。
※ 急患・やむを得ない当日変更は、お電話からお願いしたします。
▲ページ上部へ戻る