「最近、膝が痛いな…」と感じていませんか?
実は数ある関節のうち、膝は最も痛めやすい部位といわれています。
運動不足や骨盤のゆがみなど、様々な要因が考えられます。 そんな時は越谷市せんげん台のおひさま整骨院の膝根本治療が効果を発揮します。
一口に膝が痛いといっても、弱いものから強いものまで様々でしょう。 ただ、痛いと感じる前に違和感を覚えることが多いので、
普段から膝の状態に注意してみて下さい。 例えば、「膝が重い」「膝の関節がかみ合ってない気がする」といった症状があれば、 それは膝の痛みの前兆かもしれません。 この様な事が思い当たる方は、越谷市せんげん台のおひさま整骨院まで相談ください。 越谷市せんげん台のおひさま整骨院では、ゆがみやねじれのある膝と骨盤のバランスを整えていき、
プロのスポーツ選手も認めた特殊な治療法を用い、重さや痛みを鎮めていき動かしやすくします。
膝に痛みや重さがあると、痛みをかばい腰や股関節、
足首などの別の部位に痛みが出たり、
膝の症状が悪化し変形性膝関節症や半月板損傷などを引き起こしたりすることもあります。 こうした二次的な症状を防ぐためにも、
越谷市せんげん台のおひさま整骨院でひざ痛をしっかりと完治させていくことが大切なのです。
人間のお身体は土台である骨盤の上に背骨がブロックの様に乗っていて、
脚は骨盤の下にぶら下がっています。
骨盤や背骨がゆがんでいると『筋肉』や『関節』に負担がかかり、 血流の循環が悪化するため何らかの症状が出ます。
この様な状態を放置しているとあらゆる部位に『痛み』を感じたり、
血管や神経を圧迫して『痺れが』を引きおこしたりします。
また、内蔵の機能低下をまねくなど危険な状態に進むこともあります。
特に膝は下半身にかかる荷重に対してクッションの役割を果たしていますので、
正しい姿勢から逸脱している場合、膝にかかる負担は倍増します。
骨盤や背骨のゆがみは、『日常生活の悪い姿勢』が原因です。
多くの方が日頃から当たり前の様にとっている姿勢なので、
気にせず見過ごすことが多いのです。
足を組む姿勢や片足重心の姿勢といった悪い姿勢を毎日繰り返すことで、
自分では気づかないうちにお身体がゆがみ、痛みの原因が出来上がってしまうのです。
ひざ痛よるつらさをとにかく一刻も早く取り除き、
膝を動かしやすくしたいというときには、
越谷市せんげん台のおひさま整骨院の施術が効果的です。
放置しても痛みは一時的に収まりますがお身体がゆがんでいると、
すぐに復活し再発しやすくなります。
越谷市せんげん台のおひさま整骨院では、
負担がかかっている膝のゆがみのみを整えていくだけではなく、
更には骨盤や背骨といった膝の動きに関連している関節のゆがみまで整えていきます。
そうすることでゆがんだことで張りや痛みが出ている周囲の筋肉を一気に緩ませて、
張りや痛みを緩和するだけでなく周辺のゆがみまで整えるので、
同じ日常生活を送ったとしても良い状態が維持しやすいといった大きな特徴があります。
越谷市せんげん台のおひさま整骨院の施術は痛みのある患部だけを治療するのではなく、
背骨や骨盤などお身体の根本の部分に隠れた痛みや負担の原因にアプローチをおこない、
人間が本来持つ自然回復力を最大限に高めて症状を緩和していきます。 個人差はありますが1回の施術で今までの痛みが嘘のように軽減することも
珍しくはありませんが、悪い状態が長期にわたっている方は、
初めは変化が少ないこともありますが施術を継続することで、
少しずつ改善をされていく方が多いです。 施術後の症状が改善された状態が、時間がたつことで元に戻ることもあります。
これは正しい位置に矯正された骨が、今までの悪い習慣で筋肉が引っ張り、
元の悪い状態に戻ろうとするからです。
その為、施術を繰り返し行う事により正しい状態をお身体に定着させていく事が必要です。
自覚症状がなくなっても、再発を防ぐための定期的なメンテナンス治療も重要となってきます。
越谷市 40代女性
膝と腰の痛みが無くなりました! ありがとうございました!
越谷市 30代女性
腰、ひざがとても痛かったのですが、 すごく改善され、からだも軽くなって、 とても楽になりました♪ ありがとうございました。
手や足の痛み一覧へ戻る>>
LINEの返信は診療時間外に行っております。 (診療時間内はご来院の患者様に集中しているため)
午前診療中のメッセージ:13時30分~14時30分 午後診療中のメッセージ:20時30分~21時00分 診療時間終了後のメッセージ:次の診療日の8時45分~9時00分
に返信いたします。
※ 急患・やむを得ない当日変更は、お電話からお願いしたします。
▲ページ上部へ戻る