■ 東海医療工学専門学校 卒業
■ さいたま柔整専門学校 卒業
■ 臨床工学技士
■ 柔道整復師
■ 産後の骨盤、首肩痛、腰痛、膝痛、自律神経症状、小顔、O脚、X脚 反り腰、交通事故治療
自己紹介
以前は病院で延命治療に関わる仕事をしていました。
自分の手で人の身体を回復させたいという思いが、
日に日に強くなり、この道に進むことに決めました。
何に悩んでいるのか??どうなりたいのか??
ゆがみだけでなく、背景を把握し目標を明確にするように心がけてます。
自分の治療で症状が回復しているのではない
自分が行なっているのは患者さん自身の治癒力をあげている
私は患者様の気持ち、考えを大切にしています。
まずは、お身体についてお話を聞かせてください。
お話の内容に合わせて検査を行ない、原因を見つけます。
お身体に合わせた施術で、整えていきます。
私と一緒に根本からお身体を良くしていきましょう。
自己紹介
幼少期からサッカーをしていて、大きなケガこそなかったものの捻挫や挫傷などを繰り返しており、その度に接骨院の先生に治していただいたことに感銘し、自分もケガや体の不調で悩んでいるアスリートや患者様に少しでも良くなっていただきたい!
苦痛な時間から出来る限り早く解放され、自分のパフォーマンスを遺憾なく発揮してほしいと思い、柔道整復師になろうと思いました。 。
表面的な部分だけを見聞きするのではなく、その方の真のお悩みやその背景を把握し、
目標・目的に向けて共通の認識を持って、共に取り組んでいくことを心がけております。
単に身体のつらさを解消させるだけでなく、趣味や自分の好きなことを最大限楽しんでいただけるよう、
患者様の生活の一部となって「正しい健康づくり」をサポートさせていただけたら幸いに思っております。
私自身も、捻挫や挫傷、オスグッド、ヘルニア、ぎっくり腰など様々なケガや体の不調に悩まされてきました。
それらには原因となるものが存在し、その原因を取り除かなければ改善することは難しいものです。
なので私たちはその原因のところに目を向け、お身体を根本から改善していくことを目指しております!
そのつらさを我慢せず、ひどくなる前に早めの治療をおすすめ致します。
まずはお気軽にご相談ください。一緒にお身体を良くしていきましょう!
自己紹介
幼稚園~高校までサッカーを一筋でやってきましたが、徐々にケガが増え
思うような状態でサッカー人生を終える事は出来ませんでした。
同じ思いをして夢を諦めてしまう人、後悔で終わってしまった人
そういった人を一人でも減らす事が出来ればと思い柔道整復師の道を選びました! 。
施術だけではなく、日常生活指導や栄養・運動指導など、常に最大限の準備をしています。
その人のベストを提供出来るように色々な角度からお話をしています。
その人の思いに寄り添う事です。
今後いつまでにどうなっていきたいかを聞いて、それに合う施術や指導を行っています。
数ある整骨院で当院を選んでいただきありがとうございます!
患者様の悩みをしっかりと聞き出し、その原因と解決策を一緒に考えていきましょう!
お身体の辛い日々から抜け出しいつもとは違うを提供できるように
最大限の準備をしてお待ちしております。
自己紹介
小さいころからサッカーをしていて、ケガをしたときに整骨院に通って治療していただいてました。また高校生の時にトレーナーの方に鍼治療をしていただき、いろいろお話を聞いて興味を持ち、鍼灸師を目指しました。鍼灸の専門学校に通っているときにもっと治療の幅を広げたいと思い、柔道整復師の専門学校にも通い、取得しました。 。
施術に加えて、栄養面、メンタル面、セルフケアなどいろいろな観点から患者様のお体にとって良くなることをお伝えできるように心がけております。
患者様のお体が少しでも楽になるように、1日でも早く日常生活が送れるように、またお話等も含めて安心できるように、との思いで治療にあたっています。
どのような症状あっても継続して治療し、良くなった後もお体を痛めにくくする、疲れにくくする体づくりが大事になります。
治療はもちろんですが、その後の体づくりに関しましてもサポートさせていただけたらと思います!また、私は鍼灸師の資格も持っておりますので、ツボなど東洋医学の質問もありましたら、いつでも聞いてください!
自己紹介
学生時代サッカーで大きなケガをして、その時に接骨院の先生に治していただいたことに感動し、自分もケガで悩まれている患者様を治して笑顔にしたいと思い、柔道整復師になろうと思いました。 。
ただ、施術をするだけでなく、患者様が来てよかったと思っていただけるよう、患者様の症状に合わせた日常生活で行えるケアや、生活習慣に合わせた栄養のアドバイスができることを心がけています。
1日でも早く患者様が望まれている目的・目標に向かってその時にできる最善を尽くして、お越しいただいた時よりも良い状態でお帰り頂けるように施術を行っています。
身体のゆがみ・つらさは我慢しても改善がしにくい厄介なものです。
お身体のつらさは私自身、ケガが多かったからこそ分かります。
決して我慢せずにお早めに治されることを望みます。
身体のお悩みはプロフェッショナルである私たちにお任せ下さい!
自己紹介
私は小学生の頃からバレーボールを習っておりケガをする事も多くありました。
その時に、近くの接骨院に行き治療をしてもらい身体を楽に動かす事が出来るようになった事に感動し、私も同じように困っている方のお身体を楽に動かせられるようにしたい!と思った事がきっかけです。
また、出産した後のママさんたちの様子をみていて何か自分に出来る事はないか、産前のようにキレイで整ったボディラインでいられようになにか手助けをしたいと思い、この資格を取得致しました。
常に笑顔で患者様に接し、患者様からどんな些細な事でも質問しやすくいる事や、その方にあった生活スタイルの中でどうすればお身体が改善していくか、1人1人にあったホームケア方法を常に考えて患者様に伝え続ける事を心掛けております。
ご来院された方が今後どうなりたいのか、何か出来るようになりたいと思っている事はなにかをしっかりとお話を聞き、患者様と一緒にお身体を改善していく事や患者様が当院を卒業されても自分でしっかりとキープできるようにホームケア方法のアドバイスを行っております。
どんな些細な事でもいいです!お身体に辛さがなくてもお身体の事が少しでも気になる方は気軽に相談して頂けると幸いです!
また、骨や筋肉の事だけでなくお身体の中の事のアドバイスなどもさせて頂きますのでお身体の外側から内側まで一緒に改善していきましょう^^
自己紹介
学生時代に野球をしていたのですが、最後の大会前にけがをした際に、その時の接骨院の先生が少し施術しただけですごく調子が良くなり、まるで魔法を使っているようで感動しました。そこから自分もケガや辛さで悩まれている方に元気になって頂きたいと思い、柔道整復師を目指しました。
まずは患者さんが通いやすいと思って頂けるように深く話を聞き、相談に乗ることを行っています。また笑顔でいることによって自然と気持ちが前向きになり状態も早く良くなる為、楽しい時間を過ごして頂けるように心がけています。
身体の状態は毎日変化する為、施術前に必ず患者様と会話をし変化を見逃さないようにしています。辛さの出ている根本の原因を常に考え、何度も辛さが出ないように施術やアドバイスを行っています。
体が辛いのに仕事や家事や育児を頑張っている皆様、多くいらっしゃると思います。「みんな体が痛いって言ってるし大丈夫」と我慢せずに、状態が悪化する前にご相談させて頂ければと思います。
一日一日を辛さなく笑顔で過ごせたら、人生が更に楽しくなります。一緒に頑張っていきましょう!応援しています!!
自己紹介
自分は小学生の頃からサッカーをやっていたのですが、怪我をするたびに近所の接骨院にお世話になっていました。その接骨院の先生は自分の体のために多くのトレーニングやストレッチを教えてくれました。そのような経験から自分も、人に寄り添う仕事につきたいなと思ったのがきっかけです。
ただ単にお身体の症状見るだけではなくその方のライフスタイルを聞いたうえでアドバイスをし、改善できるように心がけています。
患者さんの症状を一日でも早く改善し、笑顔で楽しく日常生活を送れるように最善を尽くして、施術を行っています。
原因はいろいろありますがお身体は日々、負担がかかり歪んでいきます。無理をせず少しでも気になることがありましたら私たちに見させてください。ご来院お待ちしております。
阪本 守(さかもと まもる) 地元越谷市の方々を
全力でサポートいたします。
皆様の笑顔が、私の力になります!
ニックネーム | もる、まも、バボ、さかもっちゃん |
---|---|
誕生日 | 7月26日(しし座) |
血液型 | 仕事はA型、それ以外はO型 |
出身地 | 埼玉県越谷市(超地元です!) |
趣味 | ラーメン屋さん巡り、フェイスブック |
特技 | 駅で乗り換えをする時のダッシュ力 |
好きな異性のタイプ | クラスで5~6番目の子。眞鍋かをりさん。 |
突然ではありますが、私どもの想いを聞いていただけたらと思います。
あなたの本当のお身体を取り戻しませんか?
ご自身が健康であることは、生活を送る上での基本です。
また、健康であることは家族や友人、仲間の幸せにもつながります。
おひさま整骨院では、患者さまお一人お一人が個々に抱えていらっしゃる痛みやしびれなどの原因を把握するため、丁寧な問診・検査・治療を心がけております。
また、患者様の生活を総合的にとらえ、ご自宅での運動やセルフケアの方法の提案し、痛みが出ない体を患者さんと一緒に作り上げていくことを目指しています。
シップを貼っただけで治らない方、電気をかけただけで治らない方、ご自身の症状の原因が分からない方、わかりやすい言葉で丁寧に現在の症状をご説明し治療いたします。
是非、一度ご相談くださいませ。
当院のプロフェッショナルのスタッフが笑顔でお待ちいたしております。
また、わたしたちは患者さん一人一人とのコミュニケーションを大切に、
なるべくお待たせしないようどなたにも区別なく平等に、親切丁寧に心と身体の両面からケアをする努力をしています。
地域の方に喜んで頂ける治療人・治療院を目指して日々診療させて頂くことを心がけていきたいと思います。
自分が生まれ育った越谷市の方の健康増進のために貢献したいっ!!
こんな想いで埼玉県越谷市せんげん台でおひさま整骨院を今日も開院しています。
LINEの返信は診療時間外に行っております。
(診療時間内はご来院の患者様に集中しているため)
午前診療中のメッセージ:13時30分~14時30分
午後診療中のメッセージ:20時30分~21時00分
診療時間終了後のメッセージ:次の診療日の8時45分~9時00分
に返信いたします。
※ 急患・やむを得ない当日変更は、お電話からお願いしたします。