当社の新入社員は、入社後60日間、専用個室で新入社員研修プログラムを代表が直接指導させていただいて
おります。1対1の研修よりも、切磋琢磨できる仲間と共に研修をするとことで飛躍的に成長します!
共に学び、プロフェッショナルな治療家になりませんか?
保険制度に依存せず、かつ患者様により良い施術を受けて頂く整骨院です。
患者様の症状を治す事はもちろん、患者様お一人お一人の目的や背景を重視しております。
『患者様第一主義は、社員第一主義から』をモットーとしています。
なぜかと言いますと、そもそも患者様を治したり、良い方向へ導けるのは施術者やフロントだけであり、患者様だけでは成り立たないからです。
そのスタッフ達が、患者様を大切にできる環境であることが、(毎日、生き生きと楽しく勤務でき、長く安心して勤めることができる環境)患者様にも安心して通って頂けると考えている為、『患者様第一主義は、社員第一主義から』をモットーとしています。
断言できるのは、良いスタッフ(仲間)がいない会社は、最終的には、患者様に絶対にお越し頂けません。
必要以上の施術は患者様を悪くするだけ。また、患者様の負担を考え、うつ伏せでの施術はナシ。横向きと仰向けで施術を行います。
よって、いわゆる『ツヨモミ』の患者様がおらず、どんな施術者でも施術にあたることができます。
施術者→フロント フロントさんが笑顔で迎え、笑顔で送り出してくれるから患者様に選ばれ来て頂ける。
フロント→施術者 自分達は施術はできないが、その分施術者が患者様に集中して全力で施術に取り組める環境を作りたい。
上記を満たす方であればどなたでもご応募いただけます!お気軽にお問い合わせ下さいませ。
見学も随時可能です^^
※ 人材派遣会社さん等を通してのご応募に関しては、支給対象外となりますのでご注意下さい。
施術内容はといいますと、ただ電気をかけるだけ、湿布を貼るだけは絶対にしません!!
患者様が個々に抱えていらっしゃる痛みやしびれなどの原因を把握するため、丁寧な問診・検査・施術を心がけております。
お一人お一人の症状にあわせて、伝統医学(整骨・鍼灸・マッサージ等)と現代医学(構造医学・カイロプラクティック等)の良いところを融合し、手による施術で、ゆがみや痛みを根本から取り除きます。
また、横向きやあお向けでの施術が中心で、強いマッサージも全くなく、施術者さんにも患者様にも優しい内容です。
さらに患者様の生活を総合的にとらえ、ご自宅での運動やセルフケアの方法の提案し、痛みが出ない身体を患者さまと共に作り上げていくことを目指しています。
患者さまにより良い施術を受けていただくため院内勉強会を開催し、受付さんも含めたスタッフ全員の知識と技術の向上を目指した研修プログラムも充実しています。また、院外セミナーにも積極的に参加でき、費用もすべて院で負担致します。
【スタッフの成長こそが院の成長と考えております】
若いスタッフが中心の、笑顔と元気に包まれたアットホームな職場です。
当院での勤務にご興味のある方は、『株式会社メディカルホスピタリティの求人をみたのですが!』と、お気軽にご連絡下さいネ!!^^
株式会社メディカルホスピタリティ代表の阪本 守(さかもと まもる)です。
私は埼玉県春日部東高校卒業後、専門学校に通いながら『どんな事をしてでも患者様の痛みを取り除く』ことを信念に、整骨院・整形外科・一人治療院・スポーツクラブ・パーソナルトレーナーと様々な業種を経て、25歳で開業した異色の人間です(笑)
現在は、スタッフ教育、患者様の施術はもちろんのこと、全国の治療院さんのコンサルティング、歯医者さんのスタッフ教育などもさせていただいております。
私が治療家を目指した理由は、高校3年生の時の関東大会に遡ります。
私は高校生の時に陸上競技をして、インターハイを夢に日々頑張っていました。そのインターハイ出場の懸かった大事な大会で、私は大会を直前にケガをしてしまったのです。。。(日頃の行いが悪いわけではないですよ!(笑)オーバーワークが祟ってです)
当然?顧問の先生にケガをしたなんて言えませんし、そんな時に友人に紹介されたのが整骨院の先生でした。出場するのも諦めていた私に、その先生は、「練習しながらでも治るし、大会も出られるよ!!」と言って下さったのです。
その当時の私はその言葉に半信半疑でしたが、その先生の施術のおかげで、関東大会を突破し、夢であったインターハイ出場を果たすことができました!
夢をかなえた時に、自分のようなスポーツ選手や身内の痛みで困っている方を、一人でも多く救いたい!と想い、治療家を目指すことになりました。
と・・・
元々サラリーマンには向いていないと思っていたので・・・(笑)
岐阜県飛騨高山市出身
さいたま柔整専門学校卒業
就職されるみなさんへ
今までの自分がどこまで通用するのか?もしくは、今までの自分を変えて新しい自分に生まれ変わりたい。そんな方を待っています。
僕は後者の目的で入社しました。約30年、内気で無計画だった自分とおさらばしました。この環境が僕を変えてくれました。
困った時、壁にぶつかったときに皆助けてくれます。アドバイスをくれます。一緒に頑張ろうと言ってくれます。
そんな素敵な人達に囲まれてあなたも成長してみませんか?もちろん、僕も助けます。共に成長しましょう。
就活支援サイトから、自分の条件を伝えていったところ紹介されました。
ホームページを見てどんな人材を求めているかが分かりやすく、内容に興味があり、応募しました。
一目惚れです。キレイな院、そしてフロントさんを始め施術者の対応が素晴らしい。
患者様、スタッフ共に楽しそうに話しており自分もこの仲間に混ざりたいと思いました。なにに惚れたのか、、、それは院の温かく優しい空間に魅力を感じました。
これからの時代の新しい整骨院の姿がここにはあると思い決断しました。
若いスタッフが多いのにしっかりとした考えを持ち、目的意識が高く常に上を目指す集団です。
こんな刺激的な環境にいれば嫌でも成長できます。体のゆがみを整える事で施術効果が実感できますし、患者様から感謝の気持ちがとても嬉しいです。
一日にこんなに『ありがとう』を聞ける職場ってなかなかないと思います。
キレイな環境や素敵な仲間に囲まれてする仕事はとても充実します。
そして、視野が広がり考え方の幅も広がります。
埼玉県行田市出身
呉竹鍼灸柔整専門学校卒業
これから、就職される方へ。
今は、接骨院も多く何を一番に考えて探したらいいのか正直なところ迷うと思います。やりがい・楽しさ・給料・休みなど色々あると思います。
何を大事にするかは、その人その人で違うのは当然です。
私は、やりがいをとり今の職場と仲間に出会えて本当に良かったと思っております。
皆さんもそう思える職場に就けることを心か願っております。
私が応募させていただいた理由は、まずホームページなどを見させていただいて『純粋に凄く楽しそうな職場だな』と思い実際に自分の目でその職場を見てみたいと思い見学をさせて頂きました。
私が株式会社メディカルホスピタリティに決めた理由としては、ホームページや求人の募集要項などを見させていただいて、スタッフの方の楽しそうな姿をみて現場を見てみたくなり、まず見学をさせていただきました。
まず、感じた事は自分が今まで見てきた接骨院・整骨院との接客(おもてなし)の違いです。これは是非感じて頂きたいです。
そして、実際に現場でスタッフの方が患者さんと接している姿・楽しんでいる姿を見て『ここで働きたい!』と思いました。
実際働いてみて…まず、感じた事はスタッフの方の仕事に対する意識の高さとクオリティーの高さです。
そして、何より皆さん優しく面白く(笑)時間があっという間に過ぎてしまいます。それは、今でもそうです。
もちろん楽しい事ばかりではなく大変な事もありますが、株式会社メディカルホスピタリティのメンバーとなら必ず乗り越えられます。
なぜそう断言できるかは、ご自身の心と身体で実感してください!!
埼玉県北本市出身
呉竹医療専門学校卒業
職場を選ぶときは自分の意志です。
実際行ってみたらあまり良くなかった!話と違った!など人のせいにする人も多くいますが、最終的に決めてその職場を選んだのは自分自身の意志です。
いろいろな職場を見学してみて下さい。そして自分がここでなら成長できる!ここで働きたい!と強く思える職場を選んでください。
まずは、国家試験頑張ってくださいね!
呉竹での就職相談会で会社の代表である阪本先生のお話を伺った時に、「スタッフの向上心が高く、何よりも楽しく仕事をしています」と言い切っていました。
ここまで言い切れる職場とはどんなところなんだろう?
と思い、一度伺ってお話を聞きたいと思い応募しました。
見学させていただいたときに、代表(阪本先生)に「貴院で行っている手技を受けさせて頂いてよろしいですか?」と通常ではしない質問をしてしまいました。(笑)
しかし、阪本先生は快く治療をしてくださいました。
何の躊躇もなく、外部の人に技術を提供してくださる心の広さに感謝・感激・感動を覚えました。
このような人間力のある人の下で働いてみたいと思い決めさせていただきました。
私は、サラリーマンを経験しています。楽しいことばかりではありませんでしたがいろいろな経験をさせていただきました。その分成長もしました。
株式会社メディカルホスピタリティも楽しいことばかりではありません。
ただ、楽しく仕事をする!ではなく誰と仕事をするのかが大事です。今のスタッフの人と仕事が出来て非常に刺激が多いですし、今のスタッフと仕事が出来て楽しいです。
埼玉県さいたま市出身
東京柔道整復専門学校卒業
最初は色々と覚えることもあり、苦労する時もありますがそれはあくまでも自分自身への「自己投資」であり、自身が更に成長していくためには不可欠な部分です。
それを乗り越えた先に輝きが増した自分が待っています!
技術はもちろんですが、人として更に大きく成長できる場だと断言します!!
今の自分に満足していない方、是非ともお待ちしております!共に成長しましょう!!
私が応募した理由はホームページを見たときに写っていた患者さんの表情が皆さん「笑顔」でしかもスタッフ同士が仲良く写っていたのがとても印象的で、こういう職場で働いてみたいと直感で思い、応募致しました。
粋に凄く楽しそうな職場だな』と思い実際に自分の目でその職場を見てみたいと思い見学をさせて頂きました。
私が、株式会社メディカルホスピタリティに決めた理由は、今まで接骨院~整形外科と勤務していましたが、患者さんをしっかりと診ることが出来ず、短時間で流れ作業のように扱っていることに疑問を抱き、もっと一人一人の患者さんを大切にしたいという思いが強くなっていました。
新たな仕事先を探していた時に株式会社メディカルホスピタリティに出会い、実際に院に伺った際にスタッフの方が患者さんに対してとても「笑顔で親切且つ丁寧」に接していたのを見て自分もここで働きたいと強く思い決めました。
実際に働いてみて感じたことは患者さんをおもてなす意識が今まで働いてきた職場よりはるかに高いと感じました。
様々な高度な技術も学ぶことができ、いい刺激にもなります。
それとスタッフ同士は本当に仲が良くたまに馬鹿騒ぎもしますがそれがとても居心地良く感じることができる最高の「仲間」です!
神奈川県川崎市出身
フロントチーム統括チーフ
私にとって、株式会社メディカルホスピタリティは人・環境共に「こんな会社他にないよー!」と胸を張って言える職場です!
就職活動をされているみなさんが、ご自身が納得できる職場と出逢い、ご活躍されることを心より願っております!
なお、私たちと仲間になった際には熱く熱く関わらせて頂きますのでよろしくお願い致します(笑)
求人誌にて「オープニングスタッフ募集」という点と、スタッフさんの写真の雰囲気が良かったので応募しました。
私は、「20代は、自分で経験して社会知っていこう」と考えていたため、職歴欄がいっぱいになるくらい様々な職業に携わってきました。
・・・自分で決めたこととはいえ、実際の面接では、転職歴が多くある点に難色を示されることも多く不安に思い始めた頃、代表面接の際に「気にしない」と全く予想していなかったお言葉を頂き、道が開けたように感じ、こちらに決めました。
最初は、「ホスピタリティ」=「おもてなし」において、求められるレベルが高く・・・
「整骨院でここまで・・・!!」と思い、とても驚き、理解するのに時間がかかりました。
(株)メディカルホスピタリティで働くことで、「おもてなし」や「心」の大切さを実感し、今は、ご提供する一員として患者さまの笑顔につながる仕事ができる事を嬉しく思っております。
埼玉県越谷市出身
フロントチーフ
最初は色々と覚えることもあり、苦労する時もありますがそれはあくまでも自分自身への「自己投資」であり、自身が更に成長していくためには不可欠な部分です。
それを乗り越えた先に輝きが増した自分が待っています!
技術はもちろんですが、人として更に大きく成長できる場だと断言します!!
今の自分に満足していない方、是非ともお待ちしております!共に成長しましょう!!
求人誌に掲載されていた写真が印象的で、雰囲気の良さがとても伝わってきたため自分もこの輪の中に入って仕事がしたいと思い応募させて頂きました。
面接の際、実際にお話を聞かせて頂き、自分が働くうえで求めていた『やりがい』をここでなら感じられると思いました。
そして、未経験で不安しかなかったのですが先輩スタッフの「全力でサポートします!!」
というお言葉が心に響き、この職場で働きたいと思ったのが一番の決め手です。
まず感じたことは、チームワークの良さです。
大変なこともたくさんありますが、みんなで助け合いながら乗り越えていくのですごく心強いです。
そして、スタッフ全員が常に成長しようという気持ちを持っているので、とても刺激になります!
仕事のやりがい、楽しさ、面白さが感じられる場所です。
東京医療専門学校、呉竹鍼灸柔整専門学校、呉竹医療専門学校、さいたま柔整専門学校、東京柔道整復専門学校、朋友柔道整復専門学校、日本総合医療専門学校、山野医療専門学校、日本柔道整復専門学校、東京有明医療大学、日本工学院八王子専門学校、日本総合医療専門学校、了徳寺学園専門学校、仙台医健専門学校、北海道メディカル・スポーツ専門学校
職種 | 柔道整復師 はり師、きゅう師 あん摩マッサージ師 エステティシャン 受付 ※ 保育士優遇!! 【未経験・新卒の方、大歓迎です! わかりやすく丁寧に代表が直接研修を行います!】 ※ 受付さんは、現場に入る前に充実した研修を、 女性チーフが直接研修を行いますので安心ですよ^^ |
---|---|
勤務形態 | 【正社員】 【アルバイト・パート】 |
仕事内容 | 整骨院:整骨、おひさま骨格矯正、産後骨盤矯正、BMK美健整体 エステティシャン:BMK美健整体、小顔矯正、美脚矯正、痩身 受付:接客全般、電話応対、お子様の抱っこ |
給与 | 【正社員 施術者】 月給:270,000円~370,000円以上 |
募集年齢 | 18歳 ~ 45歳位まで |
勤務地 | おひさま整骨院 埼玉県越谷市千間台西3-1-31 (東武スカイツリーライン せんげん台駅西口 徒歩4分) せんげん台整骨院 埼玉県越谷市千間台東2-14-7 (東武スカイツリーライン せんげん台駅東口 徒歩5分) |
待遇 | ◎社会保険完備(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険) ◎施術賠償責任保険完備 ◎家族手当 ◎賞与(年1回) ◎昇給(年1回) ◎家賃支援制度(年間240,000円) ◎引越支援制度:地方の方でも安心!引越費用を弊社で100,000円負担致します! ※ 地方在住の方は、こちらでお住まいをご紹介することも可能です! 近隣の不動産業者さんと複数提携していて、 賃料や礼金の減額にも快く応じてもらっています。 実際に、弊社で12名がこの制度を利用しておりますので心強いかと思います。 ◎院内セミナー(勉強会・技術研修)が、充実しております ◎院外セミナー費全額支給(実績:毎月30,000円以上支給しています) ◎交通費全額支給 ◎制服貸与 ◎親孝行支援制度(大切な親御さんと年に1回はゆっくりと時間を! 大切な時間に少しばかりですが(10,000円)支援をします) |
休日 | ●日曜 ●年末年始 ●年次有給休暇 |
応募方法 (見学) |
メール(お問い合わせフォームより)orお電話(048-971-8840)にて、 『院の見学をしたいのですが!』とお伝え下さい。 年間20名以上の方が見学にいらしておりますので、 お気軽にご応募くださいね^^ 担当 阪本 |